合同会社と株式会社の違いって何?

合同会社と株式会社の違いは何?
合同会社と株式会社の違い

合同会社の存在を知ったぞ!よ~し、合同会社を作ってみるぞ~!

あ!でも、合同会社と株式会社の違いってなんだろ~

たんころ

普通は知らないと思うから、合同会社と株式会社の違いを説明するね!

「合同会社」という単語を耳にしたことはあるけど、「株式会社」とは何が違うの?
「合同」と「株式」という部分が違っているだけ?

確かに「合同」と「株式」の部分が違っていますね。
でも、それだけではないのです。
細かい違い(それほど細かくはないですかね(;^ω^))があるので一覧化してみました!

では、合同会社を設立した経験に基づき、合同会社と株式会社の違いについてご説明しますね!(^^)!

この記事でわかること!

  ①合同会社と株式会社の違い
  ②合同会社のメリット・デメリット

合同会社と株式会社の違い

合同会社と株式会社の主な違いは以下の2点になります。

  • 設立費用の面
  • ランニングに要する手間とお金の面

なるほど!合同会社と株式会社にはこんな違いがあるんだね!

一覧表にしてみると以下の通りになります。

  合同会社 株式会社
分類 人的会社 物的会社
略称 (同) (株)
出資者※1 社員 株主
出資者の責任※2

間接有限責任

(会社法580条第2項)

間接有限責任

(会社法104条)

所有と経営※3

同一

(会社法第590条第1項、第591条)

分離

(会社法第295条、第331条)

代表権

代表社員

(会社法第599条)

代表取締役

(会社法第349条)

意思決定

社員総会

(会社法第590条第2項、第591条)

株主総会

(会社法295条)

社会的信頼度 低い 高い
知名度 低い 高い
社員同士の関係 強い
上場の可否 上場できない 上場できる
設立費用 7万円~ 20万円~
決算公告 義務なし

義務あり

(会社法第440条)

役員任期

任期なし

(会社法607条)

任期あり

(会社法332条)

※1:「社員」⇒会社法における出資している人のことを言っています。イメージとして株主と同じ
※2:「出資者の責任」⇒簡単に言うと万が一の時でも、出資した金額しかなくなりません
※3:「所有と経営」⇒出資者と経営者の関係。同一なら出資者=経営者、分離なら出資者≠経営者

ちなみに、出資者の責任については以下の記事で熱く語ってますので、ご覧ください(^^♪

たんころ

これらを理解すればよいですね!

合同会社のメリットとデメリット

違いはわかったけど、合同会社のメリットって結局なに??

私が合同会社を設立した際に考えたメリットは以下の3つになります。

メリット

①設立費用が安い!

■合同会社:登録免許税や定款認証費等がかかりますが、トータルで7万円くらい!

■株式会社:登録免許税や定款認証費等で、トータル20万円くらい!

一人で会社を設立しようと思った場合は、合同会社がお手軽ですね(^^♪

②運営が楽、かつ、安い!

■合同会社:決算を公表しなくてよい! + 役員の任期がないため定款を変更する費用が不要

■株式会社:決算を公表する! + 役員に任期あり、定款を変更する必要があり費用が発生

運営するにあたっても合同会社の方が負担が少ないですね(^^♪

③個人事業主より法人税が有利

株式会社と合同会社で法人税の違いはありません。
一方で、合同会社は個人事業主よりも法人税が有利になります。

たとえば、法人名義での支出であれば、経費に計上できるなど経費計上の範囲が広がります
また、繰越欠損金を個人事業主では3年ですが、法人なら9年繰り越せます

デメリット

①社会的信頼度が低い

合同会社??初耳です。。
となるように、得体のしれない会社と思われてしまう可能性もゼロではありません(;^ω^)
そのため、社会的な信頼度が株式会社と比較すると低くなってしまいます。

②知名度が低い

そもそもあまり存在が知られていない。
これが大きいですね。。

でも実は、Amazonジャパンや西友なども合同会社なのです。

③上場できない

例えば、マザーズやナスダックに上場したいと考えても、それができません(>_<)
上場して規模をガンガン大きくしていこう!とされる方には、合同会社は不向きかもしれません。。

ですが、合同会社は株式会社に変更することができるのです(^^)/
手続きが手間ですが、手間さえ考えなければ、この点はデメリットではなくなりますね(^^♪

まとめ

合同会社を設立した身から申し上げますと、株式会社より合同会社の方が良いです(^^♪
決算のたびに、決算報告しないといけないのは、精神的にも厳しいですね(;^ω^)

また、設立時の費用も株式会社より圧倒的に安いため心理的ハードルも低いですね。

さあ、合同会社のイメージは膨らみましたか?
一緒に合同会社を設立してみませんか(^^♪


私が実施した合同会社の設立手順については以下にまとめていますので、ご参考にしてください!(^^)!

Follow me!