ブログに出てくる広告

 

Google Adsenseという単語を耳にしたことはありますか?

先日、ネットサーフィンしている時にふと思ったことがありました。

 

「そういえば、色々な方のブログやホームページを見ていると広告が出てくるけど、あれ、何?」

 

ということで、早速調べ、そして試してみました!

その流れをお伝えするとともに、こういうのもあるんだな~って知ってもらえると、少しはお役に立てるかもしれません。

ブログに出てくる広告

あれがアフィリエイトっていうんですね!

って、無知ですみません。。

 

耳にしたことはもちろんありましたが、ネットで何かをするとお小遣い稼ぎが出来るもの、という程度の知識しかありませんでした。

やり方としては、アフィリエイトサービスプロバイダ(以下、ASP)というものに登録して、広告を載せる。

意外と簡単そうですね。中でも楽天アフィリエイト、バリューコマースなどが有名ですね。

 

そのような中、今回私が興味を持ったのは、Google Adsenseです!

なぜか?

それはネットで検索した時に、導入方法が書かれたページがたくさんあったからです!

わからなくなったらGoogle先生にすぐ聞けちゃうので。

申請

Google Adsenseの審査は2次まであった時期や1次のみであった時期と、色々変遷しているみたいです。

私が申請した時は、1次のみでした(2017年9月時点です)。

 

そして、ネット情報によると審査は厳しく、通らないケースも多いとか。

ブログも20本以上あった方がよいとか、10本以上でも大丈夫とか、色々書かれていたので、正直何が正解か不明です。私が申請した時は18本でした(繰り返しになってしまいますが、2017年9月の申請時です)。

 

また、審査には3日のみならず、数か月かかるケースもある、との記事もありました。

こちらも何日になるか、申請してみないと何とも言えない、という感じでした。

 

いずれの情報を見ても、明確な基準はないようでした。

そこで、とりあえず申請してみよ~、という勢いだけで申請してみました。

 

すると2日後。

「おめでとうございます!お客様のサイトがAdsenseに接続されました」

とメールが来たのです!

 

お~!良かった~~。

ワードプレスのプラグイン

調べていると、Google公式のワードプレス用のプラグイン、なるものが存在することに気づかれると思います。

しかし、こちらはもう2017年9月時点では廃止になっているみたいです。

私もそのことに気が付かずに、何度もワードプレスで検索をしたのですが、出てきませんでした。

 

そこでさらにサーフィンしていると、どうやら廃止になっていたみたい、という情報を入手しました。

廃止ならば仕方ない、ということで次のを探してみました。

 

そこで「Quick Adsense」というものを発見しました!

どうやらこれが現時点では良さそう、ということで早速取り込んでみました。

 

詳しい設定方法等は、他の方の情報を見ていただいた方が良いと思う(というか、専門的なことが多く、私では到底説明できないので。。)ので、ご説明は割愛しますが、使ってみるとやはり楽だと思います。

簡単な設定で、ブログの一番上、真ん中、一番下に勝手に入れておいてくれるのですから。

 

ここでプロの方なら、色々やってアフィリエイト収入を最大限にまですることができると思います。

が、ド素人の私にとっては、広告が表示されただけで満足、満足。

留意点

Google Adsenseを導入する際に、ご留意しておいた方がよいと思われることがありました。

それは、Googleから求められている「プライバシーポリシー」を忘れずに記載する、ということです。

 

もちろんアカウントを停止されてしまう、色々な禁止事項はありますが、意外に「プライバシーポリシー」は盲点かと思います。

実際に導入される際にはご留意くださいね。

まとめ

とりあえず、主婦でも何とかこうにか広告を出すことに成功しました。

これでいくらかのアフィリエイトによる収入があると嬉しいな~と思いつつ。。

 

でも、そもそも私がこのブログを書こうと決めたのは、経営や会計の知識、それから今は合同会社の設立に関する知識を少しでも参考にしてもらい、お役に立つことが目的です。

従って、ここの軸はブレないようにしなきゃ、です。

Follow me!

お金

前の記事

空白
会計

次の記事

債権の回収管理