株取引のやり方~ド素人の私が株を購入する際に考えること~

 

今日も晴れているのですが、寒いですね(+o+)
風邪、インフルエンザ、それこそコロナウイルスなどには注意しないとですね。

寒いけど良い商品をお届けするのが使命、そう考えているのですが、なかなか時間が。。
といことで、株にちょこっと手を出している今日この頃です。
そのような中、最近株価の変動が激しいのです(;^ω^)

そこで自分の投資スタンスを再確認するためにも投資方針などを記載したいと思います。

投資の根本的な考え方

その1:全力投資はしない

もちろん、やるからには全力で取り組みます!
ここで言う「全力投資」は持ち金をすべて可能な限り株に投資する、ということです。

つまり、持ち金をすべて入れるようなことはしない。
商品の仕入れに回す資金が無くなってしまいますからね(;^ω^)

そもそも、無くなる可能性があるので、全資力つぎ込む勇気もないです~。

の2:多少分散投資する

卵は一つのカゴに盛るな、というものですね。

一つの銘柄に資金を集中させることで利益を最大化することが可能です!
ただ、その一つの銘柄(カゴ)を落としてしまったら、すべての卵がダメになってしまう。。
だからこそ、分散させて市場からの即退場を防ぐ必要がある、と言う感じですね。

でも、私は思うのです。
分散する分だけ、回収できなくなるリスクが分散されますが、リターンも分散されてしまう。
特に資金が脆弱な私の場合、リターンが少なさすぎると資金の足しにもならないのかなと。

非常に難しいですね。
きっと統計学や難しい計算式を利用すれば最適解なるものが導出できると思います。
しかし、そのようなことは私にはできないです(;´Д`)

となると、感覚的に「多少」分散させることが必要と考えています。

ただ、欲しい銘柄が多く、そして値動きが怖いので、結構分散投資してしまっています。

その3:焦らない(長期で構える)

プロの投資家の方々と違う、私たちの強みは何でしょうか?
それは、投資成果を1年などの短期で見る必要がないこと、だと私は考えます。

ファンドマネージャーの方々は成果を出して、ファンドが集まらないと商売になりません。
なので、短期に成果を出す必要がある。
(そう考えると、プロの方々は本当にすごいと思います!短期で利益をちゃんと上げてますからね)

一方で、私は幸い一人合同会社。
必ずしも短期で成果を出さないといけない、というわけではないです。
長期的に保有することが可能です。

この点が、プロの方々と違って大きな利点になるのではないか、と考えています。

その4:自分で判断する

ネットや雑誌で、今年はこの銘柄が儲かる、みたいなことがたくさん書かれています。
これらの情報を見ると、なるほど!早速その銘柄を買おう!、と思ってします。
そして、実際に何も自分で考えずにポチっとな、で買ってしまいます。


でも、ちょっと待ってください。
これらの○○会社の株が儲かる、のような情報には2つ種類があると考えています。

一つは、記載者が本当に分析されて良い銘柄判断されている場合。
そして、
もう一つがその銘柄の値を上げたい、などの思惑が隠されている場合。

大半が前者の情報だと信じていますが、買うか買わないかは自分の判断で行うべき。
どっちに転んでも結果責任を負うのは自分なのですから。

また、後者の情報の場合は、おそらく損してしまう可能性が高くなってしまうのかと。
仮に、この情報に乗って買う、買わないを判断したとしても、結果責任は自分で負うことに。

損を出した場合は激しく後悔するのですが、出来れば他の情報などのせいにしたくないと考えます。
結局自分に返ってくるのであれば、自分の頭で考えて出した結果の方が良いですよね(^^)/
(と、私は考えてしまいます。。)

その5:損切にこだわらない

私の場合は成果を出さないといけない期限、というものがありません。
なので、その3で記載したように長期で保有することが可能です。
そうなると、それほど損切を意識しなくてもよいのかな、と思われます。

でも、一方で、損切しておけばこんなに長い時間かけて熟成させる株もなかったとも(;^ω^)
5%程度下落したら損切する勇気を持つ。

重要と思いつつ、ついつい塩漬けになっちゃうのですよね~。。

銘柄の選定方法

どの銘柄を選ぶか。
難しいですね。
できれば値上がりするものが欲しいですよね。

本屋さんに行くと、お勧めの銘柄の見つけ方の本がたくさんありますね。
そして、いざ読んでみようと開いてみると、専門用語のオンパレード。。
もうそんなこと私にはできないです、、と思い、そのまま本をあった場所に戻す。
それの繰り返しでした。

でも、それでは何も前に進めない!
そう思い、今は以下のやり方で決めています。
こちらは私が勝手に銘柄を選ぶ際の手順を書いてあるだけで、決して必勝法ではないですよ。
(むしろそんな必勝法的なものがあるのなら、教えて欲しいくらいです!(^^)!)

①気になる会社をピックアップする

⇒身近にある気になる会社。
 ニュースになっていた会社。
 などなど、気になる会社をピックアップします。

②その会社のホームページに行き、IR情報をページに行く

⇒①でピックアップした会社のホームページに行きます。
 ホームページにはIRや開示情報などが載っているページがあると思います。

③IR情報のページで、その会社の業績推移を確認する

⇒②のページで、その会社の業績の推移を確認します。
 売上高がどのように推移しているか。
 営業利益、当期純利益がどのように推移しているのか。
 キャッシュ・フローがどのような感じか。
 推移をみていると何となくこのくらいの規模感の会社なんだ、ということが分かります。
 その感じをつかんで、最近の動向などを気にしながら買っても良さそうか考えます。

④証券会社が出している情報を基に悩む

⇒次に証券口座を開いている証券会社が出している情報を見ます。
 通常株取引をやる画面に会社検索的なところがあると思います。
 そこで、狙っている会社がどのように評価されているなど、調べてみます。

⑤清水の舞台から飛び降りる気持ちで「注文」ボタンを押す

⇒③と④を踏まえて、買うことに決めたら、あと必要なのは、勇気!!
 いつ買うのか、今なのか、それとももう少し値が下がった後なのか。
 色々悩みます。
 でも最後は、エイヤ!! ですね(;^ω^)

・ストップ高になった株は、次の日も上がる可能性が高い。
・決算発表日を狙って投資する。

(その他)株以外の方法は?

資産を増やす方法として、株式投資以外に何があるのか。
すごい気になりますよね。

私も色々と調べてみました。
・貯金
・不動産投資
・金投資
・ランドバンキング
・クラウドファンディング
・事業を立ち上げる

等々、たくさんありました。
ネットで5分程度調べただけでもこれだけあるのですね。

それぞれにリターンとリスクが潜んでいますね。
どれを選択するのか、はたまた何もしないという選択肢を選ぶのか、それはあなた次第!

まとめ

買うにしても相当悩みますよね~。
そして、買った後も悩み続けますよね。

次に来るのが、いつ売るのか。
これもまた悩みますよね。

株は奥が深いです!
少しでもプラスになるように、日々精進したいと思います(^^)/

Follow me!