株!

 

2018年に入ってからの日経平均。

どんどん上がっていますね!

 

このまま日本経済もさらに良い方向に進むといいな~。

と、のんきなことを言っている場合ではありません!

 

株です!

株式投資です!

株式投資しなきゃ!

でもどこに?

どこに投資する?

いざ投資するぞ!!

と思っても、一体どこの会社の株を買ったらいいのか。。

 

株式市場が全体的に上がっているため、どの会社の株を買っても上がりそうだし。

はたまた、これから急に株価が下落してしまうのかもしれません。

 

タイムマシーンがほしいーーー!

 

と、そう言ってても仕方がないので、どこに投資するのか考えないとですね。

保有のスタンスは?

まぁ、当然利益を出したいので株式投資するわけです。

それはそうですが、まずは保有のスタンスを持った方が良いです。

なぜなら、衝動的な売買に走りそうになった際のセーフガードになりますので。

 

株を買う場合、そのまま持つか、もしくはすぐに売るのか、の2つのパターンがありますね。

 

この2パターンを前提にすると以下の目的によって、購入を検討されると思います。

・長期保有目的←長期的に保有し、株価の上昇を期待する等

・短期売買目的←1日に数回の売買や比較的短期に時価の上昇を利用しての売買等

・配当目的←長期保有にも通じてきますね

・株主優待目的←これも長期保有に通じる部分がありますね

 

どの目的であったとしても、株価は常に変動しているため、当然損失が出ることもあります。

株の怖いところですね。

何を基準にする?

保有のスタンスを決めた後、今度は実際のどの銘柄、つまりどの会社の株を購入するのか。

一番悩ましいところです。

 

う~ん、、、

タイムマシーンがほしーーー!

 

正直、未来のことは誰にも分かりません。

ですが、未来は過去からの継続。

過去なくして未来はない!

となると、過去の情報も重要ですね。

 

そこで、公表されている情報が有用になってきます。

ネット検索すると色々出てくると思います。

これを総合的に判断して、これだ!と思う銘柄に投資されるのが良いと思います。

私の場合

私が銘柄を選ぶ場合には、以下の観点から判断します。

 

①業界

今テレビや新聞で話題になっているものや会社等が属する業界の動向。
ただ、気を付けないといけないのが、すでに話題になっている会社の株は値上がりしてて、高値掴みになる可能性があります。

 

②業界内での会社のポジション

上記①でめぼしい業界を見つけたら、その業界内での各社の動向を調べます。
それぞれの会社が強み弱みを持っています。
良いポジションにある会社を見つけます。

 

③財務情報を見る

上記②で見つけた会社の財務情報を見ます。
例えばネット検索して5年間の動向や有価証券報告書の最初に出ている財務数値をチェックします。
また、会社の目指そうとしているところも確認します。

 

この3つのステップを踏んで、購入する銘柄を絞ります。

正直、結構手間が掛かります。

しかし、自分が投資する会社になるわけですから、真剣に吟味しないとですね。

私が選んだ銘柄

それは、、

 

秘密です!!

 

え、マジですか!?と思われます?

申し訳ございません、お許しください(>_<)

 

たぶん思いっきり外して、恥ずかしいことになると思われるので、秘密とさせてください。

まとめ

この日経平均の上昇気流に乗れるように、様々な角度から検討し購入することが大切です。

やるかやらないか。

それはあなた次第です!

 

そして、決して忘れていけないことがあります。

株価は変動するので、損失になってしまう可能性があります!

投資の世界には絶対はないので、実際に投資される際にはくれぐれもご注意くださいね。

Follow me!

心構え

前の記事

主婦での起業
会計

次の記事

売れているのに赤字!