負債と資本金

 

銀行からお金を借りると、「借入金」として「負債」に計上されます。

株式会社でいうと株主。合同会社でいうと社員。それそれから出資を受けると、「資本金」として「純資産」に計上されます。

 

そんなの当たり前じゃん! って思いますよね。

でも、勉強したての私は疑問に思ってしまったのです。

 

なぜ両方とも誰かからお金をもらっていることに変わりないのに、どうして「負債」と「資本金」に分かれるの?

今回はこちらについてご説明したいと思います。

負債

負債とは、当社が将来支払う義務を負っているものを貨幣価値で表したもの、です。

 

例えば、銀行からの借り入れた場合、それは負債になりますよね。

将来支払うことになるものなので、他にも未払金とか社債とかも該当します。

 

脱線してしまいますが、負債はマイナスのイメージがつきものです。

しかし、こちらについて、私が一人で盛り上がって書いている記事「負債は悪いもの?」がありますので、もしよろしければご覧になってください。

資本金

資本金は、株主や合同会社などの社員からの出資、です。

 

株式会社:経営者とは別の存在である株主が出資したお金。

合同会社:社員となる人が出資したお金。

 

つまり、株主や社員からもらったお金が資本金になります。

違い

ともに誰かから会社が受け取ったお金、であることには変わりないです。

ですが、1つだけ明確な違いがあります!

 

それは、返さなくて良いものと返さないといけないもの、です。

 

そうなのです。

負債は将来返済しないといけません。

 

でも、資本金は返済する必要はありません。
(もちろん資本の払い戻しというのもありますが、基本的に返済を求めるような性格のものではありません)

某有名企業が倒産!株が紙切れに! みたいことがありますよね。

これのことです。

 

でも、実はこの株が紙切れ、という現象は起こってほしくない現象ではありますが、ありがたい側面のあるのです。

そちらについては次回説明しますね。

デット・エクイティ・スワップ

いきなりすみません。。

ちょっとかっこいいかなって思い、横文字の用語を書いてみました!

 

デットをエクイティとスワップするのです。

つまり、債務を資本に交換するのです。

債務を返済しない代わりに、株式を割り当てる方法です。

 

これをすると、債権者(会社にお金を貸していた銀行など)が会社の株主になれるのです。

お金を貸していた銀行などは、利息の支払いを受け取れなくなります。

でも、配当金と株主として経営に口出しすることができるようになる、という技です。

 

なんだか横文字なだけかっこいいですね~。

まとめ

今回は脱線が多かったですね。すみません。。

結局、返済の必要があるのかないのか、によって負債になるのか資本金になるのか分かれる、ということですね。

Follow me!

会計

前の記事

流動と固定
難関

次の記事

独り言!