2019年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 ころ ビジネス 合同会社の証券口座で株式投資することが節税につながる? 2019年も年が明けて1ヶ月が経過しようとしていますね!あっと言う間ですね、新年も。1月6日からうちの3歳児がA型インフルエンザに罹り、その2日後くらいに夫までも。。 その中、6ヶ月の娘にだけはうつすまい、と頑張りました […]
2019年1月2日 / 最終更新日時 : 2022年1月3日 ころ 合同会社の設立 2年目の年末調整! ※2022年1月に記載を更新いたしました! 2019年の足音が聞こえてきましたね。 そして、同時に年末調整の足音も。。(;^ω^) 確かに去年に年末調整をやりました。 でも、どうやるのか、全く覚えていな~い! そこで、1 […]
2019年1月2日 / 最終更新日時 : 2019年1月2日 ころ 心構え 2019年1月~謹賀新年~ Happy New year! 新年あけましておめでとうございます。 旧年は格別のご高配を賜り、誠に感謝申し上げます。 2018年は米中の貿易摩擦に端を発した株式市場の不安定な状況に伴い、日本経済も影響を受け、波乱の状態 […]
2018年12月31日 / 最終更新日時 : 2018年12月31日 ころ 心構え 2018年の終わり 今日で2018年も終わりです。 早いものですね~。 また、1年が過ぎ去っていきます。 振り返り 今年は特にプライベートの方に時間を使いました! 5月に切迫早産の恐れがあり、入院。 7月に出産。 9月にRSウイルスに赤ちゃ […]
2018年11月30日 / 最終更新日時 : 2018年11月30日 ころ 合同会社の設立 日本年金機構の「総合調査のご案内」? 早いものですね! もう11月の最終日、明日からは12月。 7月に娘が産まれて、ブログの更新などもほとんど手が付かなくなって今に至ります。 2018年もあと1ヶ月、少しでもブログの方にも時間を割いていこうと思 […]
2018年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年6月18日 ころ 合同会社の設立 合同会社の税務申告① 合同会社の税務申告ってどうするの??(゚Д゚;)1人で合同会社を設立したのは良いものの、その後、税務申告はどうするの?アワアワしますよね?私も同じようにアワアワしました(;^ω^) そこで、今回は1人合同会社の税務申告、 […]
2018年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年6月24日 ころ 合同会社の設立 合同会社の法人税の申告ってどうやるの?税額はいくらになるの? 1年に1回、合同会社の確定申告(税務申告)を実施しないといけませんね(;^ω^)以下の記事に続き、今回は合同会社の法人税の申告について深掘りしたいと思います! ちなみに恥ずかしながら、初めの年の法人税はゼロでした…(*ノ […]
2018年10月27日 / 最終更新日時 : 2018年10月27日 ころ 合同会社の設立 法人県民税・事業税・地方法人特別税!②-2 さて、法人県民税・事業税・地方法人特別税について見てみましょう! 県民税等以外の部分については「合同会社の税務申告」に記載しているのでご参照ください。 そして県民税を算定するには、先に法人税申告書を作成して […]
2018年10月27日 / 最終更新日時 : 2018年10月27日 ころ 合同会社の設立 法人市民税!②-3 法人市民税! 市民税以外の部分については「合同会社の税務申告」に記載しているのでご参照くださいね。 そして市民税を算定するには、先に法人税申告書を作成しておいてください。 では、法人税申告書が完成しているこ […]
2018年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 ころ 合同会社の設立 合同会社の確定申告(税務申告)を提出! さて、合同会社の確定申告(税務申告)の書類は出来ましたか? 確定申告(税務申告)の書類は期末日後から2ヶ月以内完成させる必要がありましたね。出来上がったら、早速提出しないとですね。期限内に確定申告(税務申告)の書類の提出 […]