ネット無料の賃貸物件~賃貸併用住宅~
賃貸併用住宅での強み、それは大家の自宅も一緒であること。
大家としても自宅であれば、自分が納得した建物・設備にしたい。
そのようにして作られた賃貸併用住宅。
思い入れも強く、こだわりを持って作られている。
単なる不動産投資物件ではない。
この点が、普通の賃貸物件とは明確に異なる部分、そう私は考えています!
そして、ネット環境も快適なものにしたい!
自分のためにも、賃貸としてもの魅力を最大化するにも!
ついでなので、ネット無料を導入したい!!
いざ、ネット環境を整えよう!
・
・
・
あれ💦
でも、 ネット無料ってどうやるの(;^ω^)
ということで、今回はネット無料の導入について大家目線でご説明しようと思います!
この記事でわかること!
- ネット無料はどうやって導入する
- ネットを導入する際に気にすべき点
- NURO光を導入する場合の建物建築時に留意すべき点
ネット無料はどうやって導入する?
「インターネット対応」
インターネットに対応できる物件。
いつでもプロバイダーと契約してつながることができます。
「インターネット完備」
すでにプロバイダーの契約が完了しているため、すぐに使える。
これは便利!
「光回線対応」
光が導入できます。
高速通信ですね。これは強い!
「インターネット無料」
これが私も目指すところです!(^^)!
入居したらすぐに使え、さらにタダ!
これは超便利~、私でも入りたくなっちゃう(^^♪
しかし!
ネット無料、というけど、どうやって導入すればよいの?💦
賃貸併用住宅であれば、自宅にネット環境を整備しますよね。
それをうまく利用しない手はない!
そこで賃貸併用住宅の場合のネット環境は以下のパターンが考えられます。
①自宅部分から無線Wi-Fiを飛ばし、その無線Wi-Fiを利用してもらう
②各戸へ有線をつないで、それを利用してもらう
この2パターン、どちらが良いものか。。。
悩ましいですね~。
その1~自宅から無線Wi-Fi飛ばし!
これなら、自分で使っているものを利用できるので、とても便利!
しかも、自宅で使っていない時間帯も使ってもらえる可能性があります。
そう、今はやりの、
シェアリングエコノミー!!(/・ω・)/
なんと効率的ではありませんか!
これを使わない手はないですね~~‥‥。
ところが、致命的なデメリットが2点あります💦
①セキュリティー面
②回線が遅くなる可能性がある
まず、①セキュリティー面です。
同じルーターに乗ってインターネットを利用します。
そのためにパスワードを複数人で利用することになります。
もし入居者の方がやろうと思えば、色々悪さができそうです💦
(どんなふうに悪さをするのか、わかりませんが。。)
それと、もし万が一誰かがウイルスに感染した場合影響があるかもしれません。
セキュリティー面、気になりますね~。
次に②回線が遅くなる可能性がある、です。
1つの回線に自宅及び入居者が一度に乗っかるわけですから、遅くなってしまいますね。
もし入居者の方がものすごくヘビーユーザーの方であった場合、遅くなるのは必至かも。。
ということで、快適性が損なわれてしまう恐れがありますね。
その2~各戸へ有線をつなぐ
これは確実ですね。
入居者の方もご自身の回線として、思う存分使ってもらえます。
ものすごく利便性高いです。
これなら入居者の方にもきっとご満足いただけますね。
ところが、致命的なデメリットが。。。
高い!
各戸に有線を引く。
簡単そうに見えて実は大変なのです。。
そして、コストも。。
どうしよう。。(-_-;)
でも、各戸なのでセキュリティー面でも安心。
また、回線が混み合い通信速度が下がる、ということもない。
そう考えると、各戸へ有線でつなぐ方法がベスト、と私は考えました(^^♪
NURO光があるよ
インターネット無料にしながらも、利便性の高水準化をもくろむ私は諦め切れません!
ということで、色々調べてみました
その結果、「NURO光 Connect 全戸一括プラン」なるものがあることを知りました。
注)私、NURO光の使いの者では全くないです。ただ、良いと思ったので書いているだけですので。
通常のブログならここで、au光、ドコモ光などと料金、速度、容量など比較して、このプランが良い!的なことをしますが、私にはそこまでの能力はなく、かつ、他にもそのようなページは多数あるのでそちらをご覧頂いた方が有用と考えています。ここではあくまで、個人的にオススメしたいものを記載しているだけです(^^♪
このプラン、光回線を全戸に引いてくれる、そして何より、通信速度がハンパないです!
詳しいことは分かりませんが、将来を見据えた通信速度であることが想定されます!
これであれば、集客力がグンっとアップしそうです!
しかも各戸においてもらえる無線等を発信する端末(ONU)。
これもSONY製 高性能ONUというではありませんか?!
詳細はよくわかりませんが、他のネット情報によるとすごく早いそうです(^^♪
採用しない手はない、と私は考えました。
でも、一つだけ留意点があります!
それは、工期です。
申し込みから4ヶ月くらい掛かるそうで、しかもNTTの状況によって変動するとな。
そのため、NURO光を導入するのであれば、早めに申し込みを済ませる必要があります!
まとめ
これからは勤務形態として、在宅やテレワークが当たり前になると考えます。
そのような中で通信環境はますます重要に。
そう考えると、通信環境のグレードを上げておくことが賃貸物件における競争力強化につながります!
従って、多少高くてもNURO光で対応していくことも一つの手として有効と判断しました。
状況によって異なるとは思いますが、賃貸併用住宅をお考えの方のお役に立てましたら幸いです(^^)/